スタッフブログ
花見山開花情報№11
弊社では、花見山観光にマイカーでお越しの方のために、弊社駐車場に無料駐車スペース(10台)を用意し、タクシー専用コースで、花見山の目の前までお送りするプランを実施しております。(片道約1,600円)
詳細はTOPページ『花見山観光・Web限定企画』をご覧下さい。
また、5月6日(日)まで、福島地区タクシー協同組合加盟社による「福島駅⇔花見山」「福島駅⇔福島県立美術館」「福島県立美術館⇔花見山」間のタクシー‶定額運賃″運行が行われております。
「福島駅⇔花見山」のコースは、交通規制区域にあるタクシー専用ルートを通りますので、スムーズな運行ができて花見山の登山口前まで行くことができます。定額運賃ですので渋滞などの場合も安心してご利用頂けます。
残りの2コースは、『福島県立美術館』(伊藤若冲展開催5月6日まで)の観覧をお考えの方で、「福島駅から来られる方」や「花見山観光も併せたい方」にお得なコースとなっております。
タクシー乗車時に「定額運賃」を利用する旨をドライバーにお伝えください。
詳細については、TOPページの『福島県立美術館コース』をご覧ください。
詳しくは、TOPページ「福島駅⇔花見山定額コースと花見山+周辺観光プラン」をご覧ください。
※開花情報についての詳細は、福島市の総合観光情報ナビ「花見山開花時期情報」
http://www.f-kankou.jp/hanamomi/kaikajouhou/をご確認下さい。
(2019.4.26)
磐梯吾妻スカイライン5月31日再開通!
県内屈指の観光道路「磐梯吾妻スカイライン」は、吾妻山の噴火警戒レベルが1に引き下げられたことにより、5月31日(金)に再開通することが決まりました。
現在、急ピッチに除雪作業が実施されているところですので、観光を楽しみにされている方は、もう少しお待ちください。
県内3つの観光有料道路「磐梯吾妻スカイライン」「磐梯吾妻レークライン」「磐梯山ゴールドライン」は恒久無料化となっております。
現在、「磐梯吾妻レークライン」「磐梯山ゴールドライン」は再開通しておりますが、午後5時~翌午前7時までは通行止めとなっております。
弊社ではスカイラインをはじめ、『観光コース』を用意しておりますので、是非ご利用ください。
※スカイラインのコースの詳細はTOPページ「磐梯吾妻スカイラインコース」をご覧下さい。
※その他、お得な『観光コース』はTOPページ「福島観光」をご覧下さい。
〇通行規制の詳細につきましては、福島県HP
https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/41035c/dourokannri190422.html をご覧下さい。
(2019.4.25)
ゴールデンウィーク!
今年のGWは、10連休の方もいらっしゃるかと思います。
福島のGWは、見どころ満載です!
福島市には、自然や歴史を満喫できるさまざまな観光スポットがあります。
例えば、2020年前期(4月~9月)のNHK連続テレビ小説に決まった「古関裕而」氏の情報盛り沢山の「古関祐而記念館」があります。
また、福島県立美術館では、「伊藤若冲展」(5月6日まで)も開催しております。
他にも「高湯温泉」「土湯温泉」「飯坂温泉」など深緑を感じながら、温泉巡りなどもおすすめです!
そして、まだまだ花見山も次々に多種多様な花々が咲き誇っています。
弊社では、各種観光コースを取り揃えております。詳細は、TOPページ「福島県立美術館コース」「福島観光」をご覧ください。
また、お一人お一人のご要望に沿った『お客様だけの観光コース』を作るお手伝いもしておりますので、お気軽にご連絡下さい。
古関祐而記念館
(2019.4.22)
花見山開花情報№10
弊社では、花見山観光にマイカーでお越しの方のために、弊社駐車場に無料駐車スペース(10台)を用意し、タクシー専用コースで、花見山の目の前までお送りするプランを実施しております。(片道約1,600円)
詳細はTOPページ『花見山観光・Web限定企画』をご覧下さい。
また、5月6日(日)まで、福島地区タクシー協同組合加盟社による「福島駅⇔福島県立美術館」「福島県立美術館⇔花見山」間のタクシー‶定額運賃″運行が行われております。
こちらのコースは、『福島県立美術館』(伊藤若冲展開催5月6日まで)の観覧をお考えの方で、「福島駅から来られる方」や「花見山観光も併せたい方」にお得なコースとなっております。
タクシー乗車時に「定額運賃」を利用する旨をドライバーにお伝えください。
詳細については、TOPページの『福島県立美術館コース』をご覧ください。
※開花情報についての詳細は、福島市の総合観光情報ナビ「花見山開花時期情報」
http://www.f-kankou.jp/hanamomi/kaikajouhou/をご確認下さい。
(2019.4.19)
花見山開花情報№9
弊社では、花見山観光にマイカーでお越しの方のために、弊社駐車場に無料駐車スペース(10台)を用意し、タクシー専用コースで、花見山の目の前までお送りするプランを実施しております。(片道約1,600円)
詳細はTOPページ『花見山観光・Web限定企画』をご覧下さい。
また、5月6日(日)まで、福島地区タクシー協同組合加盟社による「福島駅⇔花見山」間のタクシー‶定額運賃″運行が行われております。
こちらのコースは、交通規制区域にあるタクシー専用ルートを通りますので、スムーズな運行ができて花見山の登山口前まで行くことができます。定額運賃ですので渋滞などの場合も安心してご利用頂けます。
「花見山定額運賃」をご利用の際は、ご乗車時に「花見山定額で」と乗務員にお伝えください。
詳しくは、TOPページ「福島駅⇔花見山定額コースと花見山+周辺観光プラン」をご覧ください。
※開花情報についての詳細は、福島市の総合観光情報ナビ「花見山開花時期情報」
http://www.f-kankou.jp/hanamomi/kaikajouhou/をご確認下さい。
(2019.4.16)
花見山開花情報№8
弊社では、花見山観光にマイカーでお越しの方のために、弊社駐車場に無料駐車スペース(10台)を用意し、タクシー専用コースで、花見山の目の前までお送りするプランを実施しております。(片道約1,600円)
詳細はTOPページ『花見山観光・Web限定企画』をご覧下さい。
また、5月6日(日)まで、福島地区タクシー協同組合加盟社による「福島駅⇔福島県立美術館」「福島県立美術館⇔花見山」間のタクシー‶定額運賃″運行が行われております。
こちらのコースは、『福島県立美術館』(伊藤若冲展開催5月6日まで)の観覧をお考えの方で、「福島駅から来られる方」や「花見山観光も併せたい方」にお得なコースとなっております。
タクシー乗車時に「定額運賃」を利用する旨をドライバーにお伝えください。
詳細については、TOPページの『福島県立美術館コース』をご覧ください。
※開花情報についての詳細は、福島市の総合観光情報ナビ「花見山開花時期情報」
http://www.f-kankou.jp/hanamomi/kaikajouhou/をご確認下さい。
(2019.4.12)
LINE Payスタート!
弊社タクシーにおいて“PayPay”に引き続き、『LINE Pay』でのお支払いができるようになりました。
使い方は、簡単ですのでお気軽にご利用下さい。
アプリのダウンロードや支払方法などの詳細につきましては、下記のLINE Payホームページをご覧ください。
(2019.4.12)
飯坂温泉花ももの里
この季節、『花見山』と比べても遜色ない花の名所『飯坂温泉花ももの里』を紹介したいと思います。
福島市にある名湯「飯坂温泉」にあり、80アールの敷地に世界中から集められた約300本の花桃の樹木が毎年4月に一斉に咲き誇ります。それは、まさに“桃源郷”と呼ぶにふさわしい見事な景観です。
開園は、明日の4月10日(水)~25日(木)です。
4月21日(日)は、「花ももの里まつり」が開催されます。
『花見山』と併せて観光するのもおすすめです。
コース詳細は、TOPページの「福島観光」(季節・花コース)をご覧ください。
飯坂温泉花ももの里について
〇飯坂温泉観光協会HP https://iizaka.com をご参照ください。
(2019.4.9)
花見山開花情報№7
弊社では、花見山観光にマイカーでお越しの方のために、弊社駐車場に無料駐車スペース(10台)を用意し、タクシー専用コースで、花見山の目の前までお送りするプランを実施しております。(片道約1,600円)
詳細はTOPページ『花見山観光・Web限定企画』をご覧下さい。
また、5月6日(日)まで、福島地区タクシー協同組合加盟社による「福島駅⇔花見山」間のタクシー‶定額運賃″運行が行われております。
こちらのコースは、交通規制区域にあるタクシー専用ルートを通りますので、スムーズな運行ができて花見山の登山口前まで行くことができます。定額運賃ですので渋滞などの場合も安心してご利用頂けます。
「花見山定額運賃」をご利用の際は、ご乗車時に「花見山定額で」と乗務員にお伝えください。
詳しくは、TOPページ「福島駅⇔花見山定額コースと花見山+周辺観光プラン」をご覧ください。
※開花情報についての詳細は、福島市の総合観光情報ナビ「花見山開花時期情報」
http://www.f-kankou.jp/hanamomi/kaikajouhou/をご確認下さい。
(2019.4.8)
花見山開花情報№6
弊社では、花見山観光にマイカーでお越しの方のために、弊社駐車場に無料駐車スペース(10台)を用意し、タクシー専用コースで、花見山の目の前までお送りするプランを実施しております。(片道約1,600円)
詳細はTOPページ『花見山観光・Web限定企画』をご覧下さい。
また、5月6日(日)まで、福島地区タクシー協同組合加盟社による「福島駅⇔福島県立美術館」「福島県立美術館⇔花見山」間のタクシー‶定額運賃″運行が行われております。
こちらのコースは、『福島県立美術館』(伊藤若冲展開催5月6日まで)の観覧をお考えの方で、「福島駅から来られる方」や「花見山観光も併せたい方」にお得なコースとなっております。
タクシー乗車時に「定額運賃」を利用する旨をドライバーにお伝えください。
詳細については、TOPページの『福島県立美術館コース』をご覧ください。
※開花情報についての詳細は、福島市の総合観光情報ナビ「花見山開花時期情報」
http://www.f-kankou.jp/hanamomi/kaikajouhou/をご確認下さい。
(2019.4.5)